人気ブログランキング | 話題のタグを見る

還暦からのネイチャーフォト

mustachio.exblog.jp
ブログトップ
2010年 05月 23日

台湾バードウォッチング旅行(3)

阿里山森林遊楽区の鳥
阿里山地区に「国家森林遊楽区」という仰々しい名前の限定ゾーンがある 中に宿泊設備もある自然保護区で入り口にゲートがあり、しっかり入園料を取られるシステムになっている 2泊目の宿泊地がここだったので、朝、周辺で鳥の写真を撮った
ここも台湾固有種が多く、珍しい小鳥たちに出会った

ニイタカキクイタダキ
固有種のトップはニイタカキクイタダキ  和名に新高山のニイタカを持つだけに歴史のある種と勝手に考えた
日本にいるキクイタダキに似て、非常に小さい小鳥で、チョコチョコと動き回り落ち着きがない
台湾バードウォッチング旅行(3)_b0144049_11182567.jpg

カンムリチメドリ
特徴のある容姿で、簡単に見分けられる こちらのほうが台湾固有種の趣があるようだ
台湾バードウォッチング旅行(3)_b0144049_11281333.jpg

ヤブドリ
固有種の割には地味な鳥で「塔塔加」にいたキンバネホイビイに近い種類だ(地味という点ではヤブドリという名前もすごい)  目の下にある黄色い斑がチャームポイントになっている
台湾バードウォッチング旅行(3)_b0144049_1140465.jpg

キバラシジュウカラ
姿も行動様式も日本のシジュウカラと同じだが、腹が真黄色で目立つ 近くまで来てポーズをとってくれる理想的なモデルだ
台湾バードウォッチング旅行(3)_b0144049_11493238.jpg

タカサゴマシコ
タカサゴマシコも台湾の高地だけに棲む固有亜種 オスは全身が赤く白い眉を持つ美しい鳥だが、写真は撮れなかった 写真のメスは残念ながらあまりきれいではない
台湾バードウォッチング旅行(3)_b0144049_120759.jpg

ミヤマヒタキ
東南アジアに広く分布する鳥で、台湾固有の鳥ではない
ヒタキ(フライキャッチャー)らしいヒタキで、表情がとてもかわいい
台湾バードウォッチング旅行(3)_b0144049_1252434.jpg

ゴジュウカラ
日本にいるゴジュウカラと同一種 森林遊楽区でたくさん見かけた 胸をそらせて静止するポーズも日本のゴジュウカラと変わらない
台湾バードウォッチング旅行(3)_b0144049_129331.jpg

カワビタキ
カワビタキは森の鳥というより河原の鳥で岩の上にチョコンととまっている姿が似合う たまたま宿舎の近くで撮影したので掲載した
台湾バードウォッチング旅行(3)_b0144049_1213571.jpg


by mustachio | 2010-05-23 12:15 | Comments(0)


<< 台湾バードウォッチング旅行(4)      台湾バードウォッチング旅行(2) >>