人気ブログランキング | 話題のタグを見る

還暦からのネイチャーフォト

mustachio.exblog.jp
ブログトップ
2010年 01月 12日

スリランカBW旅行(3)

スリランカの鳥

旅行の目的はあくまでも鳥見でしたので当然のことながら鳥の写真をたくさん撮りました 素晴らしい鳥に巡り合えましたので写真を紹介させていただきます
専門外でもあるので科別には分類せずアイウエオ順の和名表示(1種1枚)とさせていただきます

アオショウビン
カワセミの仲間 頭が茶色で背中が青、胸は白(英名はwhite-throated kingfisher)
東南アジアでは普通種だと思う
スリランカBW旅行(3)_b0144049_1628521.jpg

アカアシシギ
日本にも渡来するが関東では見られない
スリランカBW旅行(3)_b0144049_16313338.jpg

アカモズ
日本では夏鳥
スリランカBW旅行(3)_b0144049_16361618.jpg

イエガラス
日本にいると気がつかないがカラスは真っ黒な種類だけではない(白黒のカラスも結構いる)
スリランカは首の部分がグレーのカラスだった
スリランカBW旅行(3)_b0144049_16402414.jpg

インドアカガシラサギ
アカガシラサギは日本でも南にいけば見られるが、こちらは種が異なるようだ
スリランカBW旅行(3)_b0144049_1645174.jpg

インドクジャク
ジープサファリでは多数のクジャクを見た 日本でも南西諸島に野生化したクジャクが生息しているが、やはり「本物は絵になる」と感じた
スリランカBW旅行(3)_b0144049_16495930.jpg

インドトキコウ
英名painted stork 派手な色使いの大型の鳥 アジアには広く分布しているらしい
スリランカBW旅行(3)_b0144049_1656833.jpg

インドトサカゲリ
マレーシアなど他の地域でも見られる こちらも黒白赤の色構成だ
スリランカBW旅行(3)_b0144049_1732834.jpg

インドハッカ
東南アジアからオーストラリアにかけて街中でも普通に見られる鳥 カバイロハッカともいう
スリランカBW旅行(3)_b0144049_1764090.jpg

インドヒタキ
全身ブルーブラックの小鳥 インド方面にしか生息しないようだ
スリランカBW旅行(3)_b0144049_1721166.jpg

インドブッポウソウ
ライトブルーとピンクの美しい鳥 スリランカでは田起こしをするとこの鳥が虫を狙って集まるという
スリランカBW旅行(3)_b0144049_17254982.jpg

オオバンケン
大型で迫力のある顔をしているが、いつも葉の陰に隠れて姿を見せないという 少しグループから離れた時に単独撮影に成功した
スリランカBW旅行(3)_b0144049_17302239.jpg

オオメダイチドリ
旅鳥として日本(主として南西諸島)を通過するので日本の図鑑にも載っているが、めったに見られない
気品のある顔立ちの鳥だ
スリランカBW旅行(3)_b0144049_17384262.jpg

オナガサイホウチョウ
割と普通種の小鳥 ロッジの窓のそばでもさえずっていた
スリランカBW旅行(3)_b0144049_17424946.jpg

オニアジサシ
距離が遠く写真としては少し苦しいが真っ赤なくちばしが良く目立つ 大型のアジサシだ
スリランカBW旅行(3)_b0144049_1745741.jpg

オニカッコウ
日本にはいないが東南アジアでは普通のようだ 写真はメスだがオスは真っ黒で凄味がある
スリランカBW旅行(3)_b0144049_1752628.jpg

カササギサイチョウ
サイチョウの仲間はマレーシアなどで見られる 中南米にもいるがこちらではなぜかサイチョウと言わずオオハシという 遠くで見ることが多い鳥だがスリランカでは近くで見ることができた
スリランカBW旅行(3)_b0144049_20314972.jpg

カタグロトビ
アジアには広く生息するようで初見参ではないが、今回は近くで見ることができた とても精悍な顔をしている
スリランカBW旅行(3)_b0144049_1493150.jpg

カノコバト
旅行中何回も出会った 首にある模様が特徴
スリランカBW旅行(3)_b0144049_2034128.jpg

カワリクマタカ
頭にちょん髷を載せた変わり種の鷹 今回初めて出会った
スリランカBW旅行(3)_b0144049_20364250.jpg

カワリサンコウチョウ
日本のサンコウチョウとよく似ているが別種 同じカワリサンコウチョウに真っ白なタイプがあり2~3回目撃したが良い写真は撮れなかった
スリランカBW旅行(3)_b0144049_2037539.jpg

キトサカゲリ
インドトサカゲリに似ているがくちばしの周りは黄色だ こちらのほうが数は少なかった
スリランカBW旅行(3)_b0144049_20454337.jpg

キバシヤブチメドリ
全体がグレーで体の割に目が小さい地味な鳥 チメドリは日本にいない(と思う)が、旅行中良く見かけた鳥の一つ
スリランカBW旅行(3)_b0144049_218774.jpg

キマユヒヨドリ
ヒヨドリの仲間らしくない色鮮やかな鳥 スリランカ固有種のようだ
スリランカBW旅行(3)_b0144049_20585665.jpg

キンメセンニュウチメドリ
東南アジアの鳥 写真では十分表現されていないが、黄色(オレンジ)のアイリングが特徴
スリランカBW旅行(3)_b0144049_20593160.jpg

クリセタイヨウチョウ
サンバード(太陽鳥)の仲間は花の蜜を吸う クリセタイヨウチョウの分布はインド近辺のようだ
スリランカBW旅行(3)_b0144049_21175133.jpg

クロトキ
日本にも渡来した記録があり日本の図鑑にも載っている アフリカ・アジア・オーストラリアまで分布域は広い
全身黒色ではなく顔だけが黒い顔黒朱鷺だ
スリランカBW旅行(3)_b0144049_21182050.jpg
クロハラアジサシ
海鳥は行動範囲がやたら広いので日本でも南の島に行けば見られる 手動フォーカスできれいにピントを合わせることができた
スリランカBW旅行(3)_b0144049_2131579.jpg

コアオアシシギ
個体数は少ないが春秋に日本にも渡来する 水に映る影がきれいなのでついシャッターを押してしまう
スリランカBW旅行(3)_b0144049_2141249.jpg
 
コウヨウジャク
丸いつぼ型の巣を作るスズメ目の小鳥 東南アジア全般に分布
スリランカBW旅行(3)_b0144049_21502965.jpg

シキチョウ
日本にはいないが海外のあちこちで出会う 鳥音痴の私でもすぐ識別可能な鳥の一つだ
スリランカBW旅行(3)_b0144049_2156583.jpg

シマキンパラ
キンパラの仲間は可愛いのすぐ飼い鳥になる すぐ近くできれいなおなかの模様を撮影することができた
スリランカBW旅行(3)_b0144049_2205391.jpg

シリアカヒヨドリ
地味な鳥だが名前のように尻だけが真っ赤で目立つ アジアには広く分布するようでスリランカでも何回も出会った
スリランカBW旅行(3)_b0144049_2261233.jpg


by mustachio | 2010-01-12 17:32 | Comments(0)


<< スリランカBW旅行(4)      スリランカBW旅行(2) >>