人気ブログランキング | 話題のタグを見る

還暦からのネイチャーフォト

mustachio.exblog.jp
ブログトップ
2010年 07月 31日

白馬大池

白馬の高山植物
白馬大池_b0144049_17314590.jpg

7月28日、家内と二人で白馬大池(白馬乗鞍岳)登山に挑戦した
目的は高山蝶 具体的にはタカネヒカゲの撮影だ
タカネヒカゲは学生時代には何回か出会っている地味な蝶だが、写真は未撮影になっている
(50年ほど前、友人たちと立山から槍ヶ岳へ縦走した時にタカネヒカゲを素手で捕まえたこともある)
近似種のダイセツタカネヒカゲは北海道の赤岳などに登れば、数だけはやたら多いが、本州の高山蝶であるタカネヒカゲのほうはアルプスや八ヶ岳など生息地が限定され、数も少ない
要するに高山に登らなければ出会えないし、登っても条件が合わなければ姿を見ることができない
個人的には70歳が目の前に迫っており、高山蝶の撮影は体力的にもここ数年が勝負とみて今年は白馬大池に挑戦した

群馬の山荘を朝4時半に車で出て、2時間で栂池高原スキー場に到着
7時始発のゴンドラ・ロープウェイで栂池自然園まで高度を稼ぎ、後は標高差600メートル強の登山である
ここ数年、本格的な登山の回数は減っており、体力も衰えていて登り一方のコースはきつかったが、それでも人並みのペースで目的地に到達することはできた

ただ、残念なことにタカネヒカゲの姿は見えない
7月下旬というタイミングには問題ないはずなので、天候(山頂部は曇りだった)のせいなのか、あるいは白馬大池付近にはタカネヒカゲが絶滅してしまったのか.......
今年のタカネヒカゲ撮影は諦め、来年(場所も再検討して)再挑戦ということにして山を降りることになった

重いカメラを2台も担いで登ったので、高山植物の写真だけはしっかり撮ってきた
ブログのテーマは「ネイチャーフォト」としているので、今回は白馬の高山植物図鑑のご披露ということにしたい

アカモノ
白馬大池_b0144049_1732677.jpg

イワイチョウ
白馬大池_b0144049_17322322.jpg

ウサギギク
白馬大池_b0144049_17324017.jpg

オオバミゾホオズキ
白馬大池_b0144049_17325617.jpg

オタカラコウ
白馬大池_b0144049_17332474.jpg

オトギリソウ
白馬大池_b0144049_17333949.jpg

コイワカガミ
白馬大池_b0144049_17335375.jpg

コガネギク
白馬大池_b0144049_1734837.jpg

ゴゼンタチバナ
白馬大池_b0144049_17342020.jpg

コバイケイソウ
白馬大池_b0144049_17343120.jpg

タカネキンポウゲ
白馬大池_b0144049_17344979.jpg

タカネバラ
白馬大池_b0144049_1735136.jpg

チシマギキョウ
白馬大池_b0144049_17351389.jpg

チングルマ
白馬大池_b0144049_17352818.jpg

ツマトリソウ
白馬大池_b0144049_17354349.jpg

ハクサンコザクラ
白馬大池_b0144049_1735583.jpg

ヒメシャジン
白馬大池_b0144049_17361965.jpg

ミヤマコウゾリナ
白馬大池_b0144049_17363553.jpg

ミヤマコゴメグサ
白馬大池_b0144049_1736519.jpg

ミヤマリンドウ
白馬大池_b0144049_173796.jpg

モミジカラマツ
白馬大池_b0144049_17372498.jpg

ワタスゲ
白馬大池_b0144049_17374294.jpg


by mustachio | 2010-07-31 17:45 | Comments(1)
Commented by ダンダラ at 2010-08-03 12:05 x
お疲れ様でした。
撮影できなくて残念でしたが、天候が影響したのでしょうか。
来年は私も挑戦したいと思っています。


<< オオゴマシジミ      7月18日 白馬蝶撮影行 >>