人気ブログランキング | 話題のタグを見る

還暦からのネイチャーフォト

mustachio.exblog.jp
ブログトップ
2012年 06月 18日

ベニモンカラスシジミ

ベニモンカラスシジミ_b0144049_219675.jpg

6月15日長野県南部遠征
5月23日から野鳥撮影で海外遠征をしていたため、ブログに1カ月の穴をあけてしまった
3週間の写真撮影枚数は天文学的な数字になり、整理に時間がかかるのでブログアップにはさらに時間を要することになる
そんな訳で逆順になるが、国内での撮影を先に披露することになる

6月15日は家内と二人で片道300キロの遠距離を走ってベニモンカラスシジミの撮影に出かけた
ベニモンカラスシジミは絶滅危惧の希少種で、日本でも限定されたポイントでしか見ることができない

詳細な撮影ポイントもわからず、勘だけを頼りの撮影行だったがなんとか目的を達することができた

ベニモンカラスシジミ
この蝶の活動時間は午後3時~4時前後との情報は持っていた
そのため現地では予備調査を行う余裕があり、ウツギの花の所在を確認してターゲットを絞り、午後3時前に無事対面を果たすことができた
現物はカラスシジミより少し小型だが裏面の斑紋は非常に良く似ている
発生時期が少しずれるので、撮影日時と撮影場所から一応の同定は可能である
本当は翅表のオレンジの斑紋を撮りたかったが、最後の写真では透かした状態のオレンジが確認できるので一応納得できる成果ということだろうか
ベニモンカラスシジミ_b0144049_21294223.jpg
ベニモンカラスシジミ_b0144049_2130125.jpg
ベニモンカラスシジミ_b0144049_21301467.jpg
ベニモンカラスシジミ_b0144049_21302924.jpg
ベニモンカラスシジミ_b0144049_21304365.jpg

スジグロシロチョウ
ウツギ(イボタウツギ?)の花にはいろいろな蝶が集まる
スジグロ系の蝶も多く吸密していた
ベニモンカラスシジミ_b0144049_2136626.jpg

キチョウ
ベニモンカラスシジミ_b0144049_2138555.jpg

サカハチチョウ
サカハチチョウはまだ春型が残っていた
ベニモンカラスシジミ_b0144049_21391851.jpg

ヒメウラナミジャノメ
ヒメウラナミジャノメもウツギで吸密していた
もしかするとウラナミジャノメと期待したが後翅裏面のリングは3個ではなく5個だった
ベニモンカラスシジミ_b0144049_21415495.jpg

アサギマダラ
アサギマダラもウツギに来ていた
秋に多い蝶なのでウツギでの吸密写真は初めてだと思う
ベニモンカラスシジミ_b0144049_21432145.jpg

ヒメキマダラセセリ
セセリ蝶は本種とアオバセセリが来ていた
スジグロチャバネセセリ、ヘリグロチャバネセセリと本種を翅裏だけで区分するのは難しいのだが、大ベテランのダンダラさんからご指摘を受けたので訂正させていただいた
ベニモンカラスシジミ_b0144049_21471873.jpg

オオミスジ
ウツギには来なかったが近辺でオオミスジを良く見かけた
ミスジ系の中では図体が大きいので迫力がある
ベニモンカラスシジミ_b0144049_21485894.jpg


by mustachio | 2012-06-18 21:30 | Comments(2)
Commented by ダンダラ at 2012-06-20 10:54 x
ベニモンカラス、撮影お目出とうございます。
昨年は個体数が少なかったのか撮影できませんでしたが、今年は多少個体数が多かったのでしょうかね。
それと、スジグロではなくてヒメキマダラのようですね。
Commented by mustachio at 2012-06-20 15:52
ありがとうございます
セセリのほうはヒメキマダラに訂正させていただきました
これからもいろいろとご指導ください


<< 6月の嬬恋村(1)      白馬の春(野草編2) >>